どうも!RENです。
本日はリキッドのレビューです。
こちら

禁菸區の雲林(Yunlin)です!
こちらのリキッドはVAPE ONLINEさんのモニター募集で当選して送っていただきました!
ありがとうございます!
最近ご提供いただいたもののレビューが遅れがちになっているにも関わらず…
モニターにも応募してしまいました(;´・ω・)
だって!
台湾リキッド気になったんだもの(*´ω`*)
それでは見ていきましょう。
リキッドスペック
容量:30ml
VG:PGは70:30です。
メーカー:禁菸區( UnSmokeZone )
このメーカー名は、日本で使われている漢字で表記すると禁煙区となるそうです。
このリキッドはこちらのメーカーの環島(ホァンダオ)というシリーズの1つだそうで、環島とは台湾を1周する旅の事らしい。
台湾各地の名産などになぞらえたラインナップになっているのかな?
今回レビューする雲林はローズジャスミンティー風味ということなので、やはりいかにも台湾っぽいですよね。
香料は台湾のオーガニック香料を使用しているそうで、安全面には気を配ってあるみたいです。
VAPE ONLINEさんの商品ページには製品安全分析なども掲載してありますので、気になる方は見てみてください。
嗅いでみた
まずは香りから!
ジャスミンの香りがしっかりしてますね。
ローズ感もありますが、あくまでジャスミン主体のようです。
ローズジャスミンなので一体となっている感はあります。
そして、スッとするような香り…
メンソールが入っているのでしょうか?
感想
それでは吸ってみましょう。
今回もYURI RDAの0.6Ωで吸ってみます。
スーーーーー

メンソールが結構きいてます。
かといって、むせるような強さではないです。
私でも大丈夫だったので、多くの人に受け入れられるくらいの強さかなと思います。
喉にくる感じはあまりないから清涼剤か?
ジャスミンティーの味もしっかりしていますね。
かなり好きなタイプのリキッドです。
ローズ感はあまり感じませんが、ジャスミンティーに内包されているのでしょう。
また違った抵抗値で吸うと変わるかもしれません。
おいしいですね~
もっとジャスミンはきついのかな?と想像していましたが、予想外な優しさです。
かといって、0.6Ω程度の抵抗値では味が飛ぶ気配は全然ないですよ。
しっかりと味を出しながらも、クセを取り払った感じといいますか、かなり吸いやすいリキッドに仕上がっています。
これなら結構人気でそうな感じはありますね。
普段からコンビニ等でジャスミン茶を選ぶ人とかは、おそらくかなり好きだと思います。
メンソールがきいている分、飲むのとはまた違った楽しみ方ができますよね。
後味に少し苦みが残るようなところもお茶っぽいです。
仕事の合間に吸って気分スッキリ!というような使い方のできるリキッドです。
さて、気になる方は
で購入できますよ~!
それでは今日はこの辺で!
↓ランキングです!電子タバコ関連のブログがたくさん読めますよ~(*´ω`*)