どうも!RENです。
本日はドリップチップのレビューです。
こちら

CHADWORKSのVervDTです!
…ちなみに、Verv RDAの専用ドリップチップなので、勝手にVervDTと言ってますが、正式名称かはわかりません(;´・ω・)
本人さんに今度聞いときますw
Contents
Vervって?
Vervというアトマイザー、知ってる人も多いですよね?
径24㎜というサイズさえ許せる人なら買っといて損はない激ウマRDAです。
チャドワークスから専用ドリップチップが販売されるほどですからね…
私もレビュー書こう書こうと思いながら、洗浄するたびすぐビルドしてしまうので、中々撮影できません…
私が購入したのは本家ショップ、海外通販でゲットしました。
国内ですと
![]() UroborosMods ヴァーブ/Verv RDA【電子タバコ VAPE 禁煙】 |
こちらのショップさんが在庫を持たれてます。
本家から買うのに比べて当然ながら高いので、商品の到着まで待てて海外通販が苦でない方は本家から買われてもいいのかなと思います。
CHADWORKSって?
CHADWORKSさん、こちらも、ご存知の方は多いと思います。
Facebookのグループでドリップチップを企画・販売されています。
販売開始とともに、グループに参加している人が我先にと購入の意思表示をするし、いつ販売なのかほとんどの場合は不明なので購入できたらラッキーなアイテムです。
私はこれまで数度購入できてますが、欲しいものが寝てる間に販売されてて、気付いたら終わってた…なんてこともよくありますw
そんなCHADWORKSさんのVerv専用DT…
こちらは再販されるかわかりません(;´・ω・)
ですが、CHADWORKS製のドリップチップは、どのように工夫がされていたり、こだわりがあったりするのかっていうことが伝わったらいいなぁと思い、今回記事を書きました。
構造
さて、このDT、ひっくり返すとこうなってます。

ぎゅーーーーーん!
とミストを収縮させる、恐るべきテーパー度合いですw
ミストの出口が

こんな感じなので、ミストが口の中で広がるというより、ぎゅっと詰まったミストがビーム状にやってきます。
さらに、外周が白くなってますよね?
外側が金属じゃないので、チェーンしても吸い口が熱くならないし、何より口触りがすごく滑らかです…
めっちゃこだわって作られてるなぁ…
と伝わってきます(*´ω`*)
感想

※このMODはBF機ですが、今現在BFピン付属Vervは本家サイトで販売されているものだけだと思います。
そもそもVervがうまいですが、このDTを使うとまた違ったうまさがあります。
個人的にはエアフローを少し絞ってあげてから吸うとこれまたすんごい濃いミストを味わえますよ!
ちょっとこれ以上書くと自慢みたいになっちゃうので、今回の感想はさらっとこんな感じでやめてときますw
今回のDTに限らず、どれも変わった構造の面白いものばかりなので、ゲットできたらラッキー!という感じでグループに参加しておくのもよろしいかと思います!
それでは今日はこの辺で!
↓ランキングです!電子タバコ関連のブログがたくさん読めますよ~(*´ω`*)
コメントを残す