こんにちは~
先週末、週末に福岡出張があったので仕事の隙間でHookahsさんにいってきました!

おしゃれな外観!ちなみに、お店の写真ブログにのっけていいですか?って聞いたら快く了承してくださいました、ありがとうございます(^-^)
路面にあるお店はいいですね~
他の地域でもVAPEショップに行ったことがありますが、入り組んだところのお店とかはVAPE始めたての頃、入店するのに少し勇気がいりました笑
場所は福岡の九州産業大の目の前です。
最寄駅は九産大前になるのかな?福岡の人間じゃないのでわかりませんが、他に駅らしきものを見かけなかったのでたぶんあってるんじゃないかなと思います。
もっといい交通手段があるよ!って方、教えてください笑
てかショップで聞けばよかったな(;^ω^)
私は電車で行きましたが、九産大前駅は博多駅から電車で15分程度でした。
店内は結構広め!他のお客さんもいたので写真は撮ってないですが、店内にはソファ、テーブル、カウンターもあってVAPE吸いながらくつろげるのもいいですね!
リキッドの種類もたくさんありました!
リキッド試飲させてもらいました
VAPEショップに行くのは久しぶりの私…
リキッド試せるかも!と期待してRDAもっていきました。
だがしかし、MODに電池が入ってなかった(´・ω・`)
…
出張前夜
「明日から出張だから電池充電しとこう(^^♪」
で、充電終わってバッテリーケースに入れて、MODだけ持ってくるっていう大失態ですよ( ;∀;)
気を取り直して…
店内入って、まずリキッドについて伺いました。
リキッドは試せるそうです。
んで、MOD持ってきてないし、「臭いかいでもいいですか?」と時と場所によっては大変怪しいことになる質問をしましたところ
どうぞ!とうれしいお返事
でもやっぱ吸いたくなっちゃって「(電池)持ってくればよかったなぁ…」と心の声が出ちゃいました
すると、「あ、よかったら使ってください」ってドリッパー貸していただけましたよ!( ;∀;)
※こうやってショップさんによってはリキッド試せてVAPE持ってなくても試飲用の機械かしてもらえたりします。初めてVAPEショップ行く人はリキッド試せるか気軽に聞いてみるといいと思いますよ!
やっぱ実店舗っていいですねぇ、ネットじゃ試せないもんね。長崎にもできないかなぁ…
で、

4つも買っちまった(;^ω^)
やっぱHookahsさんといえばNINJA WORKZってイメージだったんで。
この4本以外にもまだ種類ありますが、予算の都合もありますので…
リキッドはまたレビュー書きますので、よかったら見てくださいね!
MOD、アトマイザーもたくさんあったよ
MODも美しいのがたくさんありましたよ~
で


買っちゃったよね(´・ω・`)
あぁぁ、出費が…でも後悔してない( ;∀;)
だって渋くてかっこよかったんだもん…私のスマホカメラだと良さがお伝えできないのが悔しいです(:_;)
アトマイザーはクリアロやRDA、RTAもたくさんありました!
タンク押しのようで、RTA多かったですね。内心、アトマもめっちゃほしかったけど、我慢しました笑
さてさて、他にもいろいろ書きたいけど長くなりそうなのでこの辺にしときます。
お店の方がいろいろ教えてくださるので初心者の方でも安心して入れますよ!
上級者の方でもかなり満足できるショップさんだと思います。
こういうお店が近くにある人ってめちゃくちゃうらやましいわ~
ちなみにHookahsさんはネットでも販売されてるみたいなんでショップのHPを記事下にのっけときますので見てみてください~
それではまた!
↓ランキングです。電子タバコ関連のブログがたくさん読めます。このブログの応援にもなりますので、ポチッとお願いします!
コメントを残す