国産リキッドメーカーVAPE HACK の新登場!花魁 梅ということで、梅味のリキッドですよね。
VAPE HACK のリキッドは初めて吸いますね~
梅…
日本にはいろんな梅(お酒、キャンディ、ガム、梅干し)がありますが、この花魁 梅はどんな梅を再現しているんだろ…
それでは早速見ていきましょう!
【ご提供】ベプログSHOP
花魁 梅のリキッドスペック

味の説明をベプログSHOPより引用します。
【味の説明】
梅味【店長の感想】
蓋を開けた瞬間に、梅!ここまで梅が再現できるものかと感動ものです。
ガンクが付きづらいのもおすすめポイントです。
VAPE HACK さんの方からも引用してみます。
日本特有の梅を再現しました。 梅干しの酸っぱいという感じではなく どちらかというと梅酒のほうが近いかもです。 甘ったるい感じもなく周りにも甘さの不快感を 与えることもないと思います。 一度吸うと唾液が出てくるのでご注意を 笑
梅酒か~!
梅酒、皆さん飲みます?
私はめっちゃ飲んでた時期ありましたね。
最近はあまり飲まなくなってしまいましたが、一時期は色んな居酒屋や酒屋さんにいって飲み漁ってました。

キャップは押し込みながら開けるタイプで、スポイトになっていますね。
嗅いでみた
まずは香りから!
!!
皆さん、小梅ってキャンディ知ってます?
まさにあの香りです。
ちょっと唾液が出てくるような香りです。
最初、味薄そうかなと思っていましたが、香りは結構強めですね。
花魁 梅を吸ってみての感想
それでは吸ってみましょう。
アトマイザーはHadalyの0.65Ωです。
スーーーー

香りは梅キャンディーっぽかったですが、吸ってみると意外に飴っぽさはなかったですね。
吸いながらすでに酸っぱいのですが、ミストを吐き出した瞬間に酸っぱさと梅の風味がきます。
そこから若干甘くなっていくのですが、甘すぎるという感じはありません。
全体的に、濃い味ではありませんが、物足りなさを感じるほど薄くもありません。
梅干しっぽさもありつつ、梅酒っぽくもあるけど梅酒ほど甘くもなく…
小梅キャンディーからキャンディーっぽさを除いた感じというのが一番しっくりくる説明なのですが、文面だけだと伝わらないかもしれませんね(笑)
個人的に、夜に焼酎飲みながらチビチビ吸うのに合ってたりするんじゃないかと思います。
変わり種ではありますが、一度お試しいただいてはいかがでしょうか?
というわけで、気になる人は
ベプログSHOP-花魁 梅こちらで購入可能です!
それでは今日はこの辺で!
↓ランキング参加中!他のVAPEブログも読めますので、ポチっとお願いします!