どうも!RENです。
寒いですねぇ(;´・ω・)
日本の南の方に住んでいますが、さすがに今日は車に雪が積もっていました。
こんな日は外に出たくないですよね…
でも仕事にはいかなきゃ行けないし( ;∀;)
せめて午後の休憩中くらいお紅茶でもいただきながらゆっくり休みたいものです。
え?職場でお紅茶は難しいって?
ちょうどいいリキッドがありますよ!
こちら

LIQUAのBlack Teaです!
こちらはHealthcabinさんよりご提供いただきました。
Thank you for your offer!
これが美味しければ午後の一服に最適ですけどね(*´ω`*)
紅茶味のリキッドって結構ありますが、ミルクティーなどの甘みがあるものが多いです。
こちらはブラックということでご提供のお話をいただいた時から楽しみにしていました。
リキッドスペック
VG:PGは50:50です。
味の説明をHealthcabinさんのHPより引用します(英文をRENが意訳)
高級感があり口当たりのよいブラックティーが最高のアフタヌーンVapingタイムへあなたを導きます(意訳)
ちょっと何言ってるかわからない感じだったので、想像力をミックスした意訳になっております(英語苦手)
訳文間違ってたらすみません(;´・ω・)
このリキッドシリーズの魅力はなんといっても価格でしょうか。
10mlで$4.95です(1月23日現在)
嗅いでみた
まずは香りから!
これは確かに紅茶の香り。
再現度はかなり高そうです。
しかしながら、すこしジャスミンっぽさが混じるような…?
感想
それではYURI RDAの0.6Ωで吸ってみます。

再現度でいえばかなりのものです。
限りなくストレートティーに近いですね。
少し気になったのは、本来の紅茶よりも後味の苦味が強いでしょうか。
ぶっちゃけて言いますと、単純な味なので自作でもいいんじゃない?的なことが頭をよぎります。
しかしながら、調合の手間やこのリキッドの安さを考えると、手軽なのでいいかもしれないですね。
こってりした料理を食べた後の食後の一服や、甘々リキッドの合間に吸ってもすっきりできていいと思います。
私はこういったお茶系のリキッドが好きなので、これも単純に好きですね。
変な薬品臭とかもしないですし、紅茶好きな人は選んで大丈夫だと思います!
というわけで、気になる方は
で購入できますよ!
Healthcabinよりアンケートのお願い
最後に、Healthcabinさんから日本のユーザー向けにお願いがあるということです。
以前もHealthcabinの日本向け感謝祭がありましたが、今後も予定されているのか日本のユーザーの嗜好が知りたいみたいです。
もしよろしければ、ご協力お願いいたしますm(__)m
↓ランキングです!電子タバコ関連のブログがたくさん読めますよ~(*´ω`*)