【RDA】NYX Atty (NYX Mods) レビュー

どうも!RENです。

本日はNYX AttyというRDAのレビューです。

Facebookグループでの販売でゲットしたわけですが、そこまで知名度ないかな…?と思ってレビューは後回しにしてました。

が、Twitterで写真をあげたところ、ご存知の方はかなりいるようで結構反響があったんですよね。

写真だけは撮ってましたので、さっそくNYX Attyのレビューを書いてみました。

NYX Attyのパッケージと内容物

パッケージは六角形の変わった形の箱ですね。

結構きっちり収まっています。

内容物は

  • NYX Atty本体
  • BFピン
  • 予備ネジ
  • 予備Oリング

となっています。

六角レンチ等は付属していません。

BFピンが最初から入っているのは嬉しいですね。

スペック

  • 径:22㎜
  • 高さ:本体18㎜、ドリップチップ9㎜
  • 素材:SS316L
  • マレーシア産

スペックはこんな感じですね。

コンパクトなRDAです。

ドリップチップ込みで実測28㎜程度だったので、スペックは公式で言われている通りだと思います。

径22㎜ということですが、くびれ効果もあるのか、もっと小さそうに見えますね。

実測だと、一番下の部分で21.5㎜ほどで、トップ部分の出っ張りが21.89㎜でした。

一番大きいところで22㎜ということみたいです。

分解してみた

それでは分解して各部見ていきましょう。

黒いのはリデューサーで、シングルビルドにも対応してます。

NYX Attyのキャップ裏

さて、キャップ裏から見ていきましょうかね。

あ、ドーム型じゃないんだぁ…って思ったのもつかの間、何だこの穴みたいなのは…?

実はこのNYX Atty、トップエアフローにもなるんですね。

グループでの販売スレッドでも書かれてたけど、読んでなかった(;´・ω・)

キャップの上の段差何かなー?って思ってたら、エアーが入るようになってたのか…

あまり使う人多くなさそうですけどね(;^ω^)

個人的には、トップエアフローはあっさり味を出してくれるので、濃くて甘いリキッドなんて吸うと丁度よかったりします。

NYX Attyの接続部

接続部は

こんな感じですね。

そんなに出てないです。

NYX Attyのドリップチップ

個人的に気になったのはドリップチップ

専用ドリップチップで、510アダプターも付属しないため、お好みのドリップチップを使うことはできません。

内径は実測で6.95㎜、ほぼ7㎜ですね。

いい感じの内径だと思いますが、人によっては広すぎると感じるかもしれません。

NYX Attyのデッキ構造

さて、肝心のデッキ構造です。

2ポールですが、立ち上がりは中央だけですね。

1枚目は標準のピン、2枚目はBFピンに交換した後です。

BF運用としては、高いところからウェルにリキッドが落ちるので、リキッドがデッキ内に残される構造でいい感じだと思います。

位置的にコイルに触れたリキッドがボトルに戻るということにはならなそうです。

エアフローはYuri RDAのような斜め下からエアーがくる構造になっています。

ビルド!

汚ねぇな(゚д゚)!

よっぽどやり直して写真上げようと思いましたが、ファーストビルドを載せるって信念でやってるのでそのまま載せます(笑)

カンタル26G、3㎜コアのデュアルです。

デッキ内、思ったより狭く、2.5㎜コアくらいの方がやりやすいと思います。

ビルド難易度的には、ベロシティなんかに慣れている人だと最初ちょっと難しいかもしれませんが、すぐ慣れると思います。

慣れれば割と簡単です。

後はウィッキングして

完成です!

NYX Attyを使ってみての感想

それでは吸ってみましょう~

スーーーー

REN
ぷはぁ~…うんうん、うまい!いい感じ!

さっきの下手くそなビルドでもうまかったですね~

私はずっとYuri RDAでリキッドレビューしてたくらいYuriが好きだったので、このデッキ見てからリスト参加する気満々だったんですよ(*´ω`*)

ドローはエアホール全開でも、スカスカではありませんが、結構軽め。

味としては濃いめのボトムフロー気味の味わいですが、サイドフローらしさもあって個人的にはかなり好きなタイプですね。

また、コイルの位置次第で、お好みの味を探せると思います。

リデューサーも

結構精度がよくって

カンタル24Gシングルでビルドしてみましたが、このシングルも良かったですね。

シングル好きの私としては、このままこれで運用するかもしれません。

価格も本家で$90くらいなので、これならコスパもいいんじゃないかなと思います。

普段は秘密のグループで、私が入った時はNYXのページでグループに入るためのX1合戦がありました。

入手難度的には現在わりと難しいのかなってところですが、今後普通に販売するかもしれませんしね。

コスパ的にも、気になる人は狙っていいんじゃないかな?と思うRDAです。

番外編

やっぱYuriに似てるよなぁ…ってことで

比較!

やっぱ爆煙寄りにビルドするならYuriかなって感じですよね。

ベースの外径計ってみたら、Yuriの方が1.5㎜程度大きかったですね。

エアホール部分からポールまでの距離で言うと、0.5㎜ほどNYXが狭かったです。

ただ、これはあくまで実測です。誤差もあることと思います…

どちらも、カンタル26G、2.5㎜コアのデュアルでビルドしました。

0.5Ωで揃えるつもりが、NYXは0.48Ω、Yuriが0.49Ωと微妙にズレてしまいました(;^ω^)

Yuriの方のエアホールはNYXに合わせて若干閉めて吸ってみました。

個人的な味比べの感想としては…
Yuriってやっぱいいアトマだなって……

味の違いとしては、YuriよりNYXが濃く出ていると思います。

ただ、価格でいうとYuriは2分の1以下ですからね…Yuri、めっちゃいいですよね。

吸い心地としては、NYXの方がいいかなと思います。

というわけで、Yuriの商品ページはっときますね

NYXは見た目もかっこいいし、シングル用のリデューサーも付いてきてシングルビルドも楽ちんだし、BFピンも付いてくるし…とオススメポイントいくつもありますけどね。

個人的にはかなり気に入って、最近毎日使っているアトマイザーです。

それでは今日はこの辺で!

 

↓ランキング参加中!他のVAPEブログも読めますので、ポチっとお願いします!

にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)