本記事はIJOYのMAXO Zenith with RDTA 5sというキットの関連記事です。
それぞれ単品売りもあるため、アトマイザーとMODで記事を分けました。
付属品等は
こちらのセットとしての記事をご覧くださいませ。
また、本MODはバッテリー3本使う超ハイパワー仕様でございます。
初心者向けではなく、正直私も恐る恐る触っていますので、ご使用の際は十分ご注意くださいませ。
【ご提供】Heaven Gifts
Contents
MAXO Zenith Box Modのスペック
というわけでスペックから参ります!
サイズ:88㎜×40.7㎜×50.5㎜
画像出典:IJOY
サイズ以外のスペック面は、メーカー公式の画像を見ていただく方が早いですかね。
トリプルバッテリー(別売り)ですので、もうすごいパワーです。
また、USBケーブルなどでの充電はできませんので、別途バッテリー充電器が必要です。
本体重量ですが、計ってみたところバッテリー抜きで220gでした。これからバッテリー重量も加わりますので、本当に重たいです。
MAXO Zenith Box Modの各部詳細
本体外観
操作するといえば、ファイアボタンとこの画像に写っているつまみだけ。
Vを設定するだけです。
画像が見づらくて申し訳ないのですが、つまみの外周に数字が記載してありますので、数字と下の三角マークをお好みのところに合わせて使いましょう。
本体背面にはメーカー名がデカデカと書いてあります。
バッテリー
背面がバカっと外れます。
バッテリーの向きを間違えないように、また、銘柄やロットは揃えましょう。
このレビューのために、バッテリーは新品で買いました(笑)
ファイアボタンとアトマイザーマウント部
ファイアボタンもデカいですね。
接続は510のスプリング式です。
MAXO Zenith Box Modの使い方
ファイアボタンを5回クリックでON/OFFです。
あとは、つまみの調整だけですね。
使い方としてはシンプルでわかりやすいです。
ファイアボタンは押すとこんな感じで発行します。結構明るめです。
ON/OFF時には点滅して教えてくれます。
ファイアボタンを押すと、ベントホールも発光します。
明るくてちょっと分かりづらい写真になってしまいましたので、照明を落としてみますね。
どうでしょう。ガッツリ光っています…
かなり目立つこと間違いなしですね。
MAXO Zenith Box Modを使ってみての感想
感想なのですが、やっぱデカいですよね。上にのせたアトマイザーはRDTA 5s(24㎜径)です。
24㎜径のアトマでもこれなので、25㎜でもまだ余裕があります。
普段20W~30W程度でVAPEを楽しんでいる私にはこんなパワーはいらないかなぁ…
重たい上に本体もごつごつしててデカいので、持ち運びは厳しいですね。
見た目は近未来的というか金属的な良さが全面に出ていて実はかなり好きです。
操作もシンプルですし、サイズを無視できれば使いやすくもあると思います。
注意点としては、ON/OFFがあったりヴォルテージを調整出来たりするので、MAXO Zenith Box ModはテクニカルMODということになると思うのですが、メーカーサイトや提供元サイトを確認する限り、保護機能の記載がありません。
なので、使用する際は各種十分に注意したうえで使用してくださいね。
初心者の方は手を出さない方が無難なMODであると思います。
というわけで、気になる人は
Heaven Gifts-MAXO Zenith Box Mod
こちらで購入可能です。
それでは今日はこの辺で!
↓ランキング参加中!他のVAPEブログも読めますので、ポチっとお願いします!
コメントを残す