どうも!RENです。
本日はこれだけでVAPEが始められるスターターセットのご紹介。
人気商品をセットにしたショップオリジナルスターターです。
早速見ていきましょう。
【ご提供】ベプログSHOP
セット内容
まずはセット内容からですね。

セット内容は
- Pico 25【MOD】
- Cleito EXO【アトマイザー】
- バッテリー
- リキッド(3種類からの選択)
- オリジナルポーチ
- ウルテム製ドリップチップ
こんな感じになっております。
※写真には3本のリキッドが写っていますが、実際のセット内容はこのうちの1本です。
スターターキットということで、これでVAPEを始めようと検討される方もいらっしゃるかもしれませんね。
電子タバコ・VAPEがまったく初めての人には
こちらに昔書いた記事がございますので、VAPEの仕組みなど、参考にしていただければと思います。
VAPEではMODとアトマイザー、リキッドによって楽しみ方が変わってきますのでそれぞれ見ていきましょう。
Cleito EXOについて
まずはアトマイザーのCleito EXOですね。
こちらが単品のもののレビューです。

タバコのように少量の煙ではなく、たくさんの煙(ミスト)を出して、VAPEならではの「爆煙」を楽しむアトマイザーになっています。
さて、上の私のレビューのものは0.16Ωという抵抗値のコイルしかないバージョンのものです。
簡単に言いますと、コイルの抵抗値が低いほどMODのパワーが高くないと使えません。
今回のMOD、Pico25はバッテリーを一つしか使わないMODになっており、0.16Ωのコイルを使うにはパワー不足です。
なので、今回セットになっているCleito EXOは、0.4Ωのコイルが付属するタイプのものになっています。

0.4Ωという表記の下の「40-60W」というのが、MODに設定する推奨ワッテージになっています。
Pico25でCleito EXOを使う時なら、上の0.4Ωのコイルを使う方がいいと思います。
こちらの0.4Ωのコイルでも十分すぎるほどにミストが出ます。
逆に、あまりたくさんミストを出したくないという人は
こちらのスターターがオススメです。
セット内容にあったウルテムドリップチップですが

こんな感じのものです。
内径が実測で4.23㎜なので、爆煙タイプのCleito EXOに付けて使うにはちょっと内径が狭すぎるかもしれません。
ただ、規格が510と呼ばれるもので汎用性があるため、後々アトマイザーを増やした時にも多くの場合使えます。
Pico 25について
Pico 25については
こちらがレビュー記事です。
このレビュー記事ではアトマイザーがセットになったものを扱っていますが、本セットではMOD単品のものとなっています。
設定はサブボタンを使ってCleito EXOの推奨ワッテージに合わせて使います。
リキッドについて
今回のセットで選べるリキッドは3種類。
こちらが、それぞれのリキッドのレビュー記事です。
甘党の人はWookey Cookieを。
そうでない人、フルーツ系が好きな人はメガマスカットをオススメします。
タバコ系で人気のReaper Blendは、癖がありますので初心者の人がいきなり吸うと美味しく感じられない可能性があります。
セット全体としての感想
爆煙系で人気のアトマイザーCleito EXOと、Cleito EXOを載せるために大型アトマイザーに対応しているPico25を組み合わせたオリジナルセット。
リキッドやバッテリーもセットなので、価格から見てもかなりお得ではあります。
ただ、Cleito EXOはやはりパワーのあるMODでないと扱いきれない感じはありますね。
0.4Ωのコイルを使えばPico 25でも使えないことはありません。
でも、せっかくなら0.16Ωのコイルも使いたいですよね。
そういう人は、0.16Ωのコイルはとっておきましょう。
VAPEについての知識が増えてくると、バッテリーを2本使うデュアルバッテリーMODというハイパワーなMODを扱うこともできるようになります。
そういうMODが使えるようになれば、0.16Ωのコイルを使って更なる爆煙が楽しめるようになりますよ。
セットのリキッドはどれも美味しい物ですので、この辺の組み合わせは嬉しいですね。
せっかくVAPEを始めるなら、VAPEならではの大量ミストで楽しみたい!という人にオススメのスターターキットのレビューでした。
というわけで、気になる人は
ベプログSHOP-Pico25×CleitoEXO
こちらで購入可能です!
それでは今日はこの辺で!
↓ランキング参加中!他のVAPEブログも読めますので、ポチっとお願いします!
コメントを残す